SSブログ
前の5件 | -

久慈川のシガ予報 結果掲載(2023-2024) [久慈川のシガ]

Facebookで久慈川のシガ予報を出しています。
久慈川のシガ予報
https://www.facebook.com/shiga.forecast/posts/

シガの最新情報については、こちらも参考にして下さい。
Facebook久慈川のシガ研究会
https://www.facebook.com/groups/289385431164288/

シガは厳冬の久慈川で、気温と川の水温が適度に低くなると水面にシャーベット状の氷が
現れ、その氷はそのまま川の流れに乗って流れるという現象です。
日本でシガ(晶氷)が発生する地域の1つとして、福島、茨城を流れる久慈川上流部の
矢祭町〜大子町 袋田付近(約15km)の区間があげられます。
久慈川のシガは、世界的に見ても比較的低緯度の地域で発生する流氷現象です。

http://www.youtube.com/watch?v=4O4d-GVHS4E


IMG_3476.JPG
2012年2月4日撮影 シガ指数 -12

シガはその正確な発生予測ができないと言われてきましたが、早朝の川の水温を高精度
温度計で測定することにより、流れ始める前から正確な発生予測ができることが
わかりました。また、シガの発生メカニズムについては、今まで謎の部分が多かったの
ですが、発生初期のメカニズムをほぼ特定することができました。

シガは下記の条件で発生します。
流心水温(発生流域) 0.02℃以下
地温や上流域の気温により、若干の変動があります。

久慈川のシガについて、2016年5月に日本気象学会で、2016年9月には日本雪氷学会で
報告しました。
  IMG_1621.JPG

季節の暦
日の入 最速  12/6 (水戸 16:23)
冬至       12/22
日の出 最遅  1/7 (水戸 6:50)
大寒       1/20

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。
日付 早朝最低気温(大子、塙) シガ指数
12/18(月) (-4.7℃、-3.7℃) +19 
12/19(火) (-3.8℃、-2.6℃) +11 
12/20(水) (-0.9℃、-1.8℃) +16 
12/21(木) (-3.7℃、-3.4℃) +16 
12/22(金) (-6.2℃、-4.9℃) +12 
12/23(土) (-6.7℃、-6.6℃) +5
12/24(日) (-5.9℃、-6.1℃) +3
12/25(月) (-6.6℃、-5.3℃) +1
12/26(火) (-5.8℃、-4.9℃) +9
12/27(水) (-4.1℃、-0.8℃) +18
12/28(木) (-5.3℃、-3.9℃) +13
12/29(金) (-5.2℃、-4.9℃) +10
12/30(土) (-4.3℃、-2.8℃) +16
12/31(日) (2.5℃、2.1℃) +30
1/1(月) (1.9℃、4.0℃) +34
1/2(火) (-5.3℃、-5.9℃) +13
1/3(水) (-3.2℃、-3.0℃) +8
1/4(木) (2.6℃、1.8℃) +23
1/5(金) (-5.0℃、-5.7℃) +14
1/6(土) (-4.3℃、-4.8℃) +14
1/7(日) (-3.4℃、-1.6℃) +21
1/8(月) (-5.4℃、-8.1℃) +8
1/9(火) (-6.6℃、-8.3℃) -2 未明から雲が掛かり流れませんでした。
1/10(水) (-5.9℃、-5.0℃) +5
1/11(木) (-1.7℃、-2.5℃) +14
1/12(金) (-7.3℃、-7.2℃) +2
1/13(土) (-5.6℃、-4.3℃) +11
1/14(日) (-6.1℃、-6.9℃) +5
1/15(月) (-6.5℃、-5.7℃) +5
1/16(火) (-4.2℃、-8.9℃) +3
1/17(水) (-7.0℃、-7.1℃) -3 流れました
1/18(木) (-2.7℃、-2.8℃) +14
1/19(金) (1.9℃、2.4℃) +32
1/20(土) (0.7℃、-1.0℃) +25
1/21(日) (3.1℃、1.9℃) +25
1/22(月) (1.8℃、6.3℃) +32
1/23(火) (3.7℃、2.4℃) +33
1/24(水) (-3.2℃、-3.2℃) +18
1/25(木) (-4.3℃、-4.7℃) +7
1/26(金) (-5.2℃、-4.9℃) +5
1/27(土) (-5.5℃、-5.5℃) +7
1/28(日) (-3.3℃、-1.7℃) +13
1/29(月) (-5.6℃、-5.5℃) +9
1/30(火) (-5.2℃、-4.7℃) +10
1/31(水) (-4.7℃、-5.7℃) +11
2/1(木) (-1.3℃、-0.5℃) +22
2/2(金) (-3.6℃、-2.4℃) +21
2/3(土) (-5.5℃、-5.7℃) +7
2/4(日) (-1.9℃、-1.8℃) +14
2/5(月) (-5.3℃、-6.2℃) +10
2/6(火) (0.0℃、-0.8℃) +13
2/7(水) (-5.3℃、-8.3℃) 0
2/8(木) (-3.9℃、-4.1℃) +6
2/9(金) (-4.8℃、-3.5℃) +11
2/10(土) (-5.3℃、-4.0℃) +10
2/11(日) (-3.5℃、-1.5℃) +17
2/12(月) (-1.5℃、-1.4℃) +18
2/13(火) (-6.5℃、-5.9℃) +9
2/14(水) (-5.4℃、-4.6℃) +14
2/15(木) (-2.1℃、-2.6℃) +25
2/16(金) (5.1℃、3.4℃) +41
2/17(土) (-3.9℃、-4.2℃) +23
2/18(日) (0.8℃、-2.8℃) +22
2/19(月) (7.1℃、6.5℃) +44
2/20(火) (12.8℃、13.3℃) +59
2/21(水) (5.1℃、3.9℃) +45
2/22(木) (2.3℃、1.1℃) +27
2/23(金) (0.3℃、0.2℃) +17
2/24(土) (-3.8℃、-3.2℃) +7
2/25(日) (-1.2℃、-1.5℃) +14
2/26(月) (2.5℃、0.7℃) +22
2/27(火) (-2.8℃、1.9℃) +21
2/28(水) (-3.6℃、1.8℃) +19
2/29(木) (-4.0℃、-2.8℃) +16
シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。

茨城県が運営するインターネット放送局"いばキラTV"に出演し、シガの正確な発生予測が
可能であることを説明しました。
http://www.youtube.com/watch?v=q7JOyLNi8Qc

nice!(0)  コメント(0) 

久慈川のシガ予報 結果掲載(2022-2023) [久慈川のシガ]

Facebookで久慈川のシガ予報を出しています。
久慈川のシガ予報
https://www.facebook.com/shiga.forecast/posts/

シガの最新情報については、こちらも参考にして下さい。
Facebook久慈川のシガ研究会
https://www.facebook.com/groups/289385431164288/

シガは厳冬の久慈川で、気温と川の水温が適度に低くなると水面にシャーベット状の氷が
現れ、その氷はそのまま川の流れに乗って流れるという現象です。
日本でシガ(晶氷)が発生する地域の1つとして、福島、茨城を流れる久慈川上流部の
矢祭町〜大子町 袋田付近(約15km)の区間があげられます。
久慈川のシガは、世界的に見ても比較的低緯度の地域で発生する流氷現象です。

http://www.youtube.com/watch?v=4O4d-GVHS4E


IMG_3476.JPG
2012年2月4日撮影 シガ指数 -12

シガはその正確な発生予測ができないと言われてきましたが、早朝の川の水温を高精度
温度計で測定することにより、流れ始める前から正確な発生予測ができることが
わかりました。また、シガの発生メカニズムについては、今まで謎の部分が多かったの
ですが、発生初期のメカニズムをほぼ特定することができました。

シガは下記の条件で発生します。
流心水温(発生流域) 0.02℃以下
地温や上流域の気温により、若干の変動があります。

久慈川のシガについて、2016年5月に日本気象学会で、2016年9月には日本雪氷学会で
報告しました。
  IMG_1621.JPG

季節の暦
日の入 最速  12/6 (水戸 16:23)
冬至       12/22
日の出 最遅  1/7 (水戸 6:50)
大寒       1/20

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。
日付 早朝最低気温(大子、塙) シガ指数
12/12(月) (-0.8℃、-1.7℃) +21
12/13(火) (-1.1℃、-0.8℃) +20
12/14(水) (0.5℃、-0.3℃) +20
12/15(木) (-4.5℃、-3.7℃) +16
12/16(金) (-4.3℃、-2.7℃) +15
12/17(土) (-2.8℃、-1.5℃) +17
12/18(日) (-0.3℃、-1.1℃) +14
12/19(月) (-6.4℃、-5.5℃) +8
12/20(火) (-4.0℃、-2.9℃) +9
12/21(水) (-5.4℃、-4.8℃) +8
12/22(木) (1.2℃、0.4℃) +18
12/23(金) (-1.5℃、-0.9℃) +18
12/24(土) (-6.4℃、-5.1℃) +6
12/25(日) (-4.2℃、-3.7℃) +8
12/26(月) (-5.2℃、-4.1℃) +9
12/27(火) (-6.0℃、-5.7℃) +6
12/28(水) (-5.8℃、-5.4℃) +8
12/29(木) (-5.2℃、-4.4℃) +11
12/30(金) (-4.5℃、-3.6℃) +12
12/31(土) (-5.6℃、-4.7℃) +9
1/1(日) (-5.4℃、-4.7℃) +8
1/2(月) (-4.6℃、-4.4℃) +13
1/3(火) (-7.1℃、-6.0℃) +5
1/4(水) (-7.2℃、-7.0℃) +2
1/5(木) (-6.5℃、-7.1℃) +2
1/6(金) (-7.0℃、-6.3℃) +1
1/7(土) (-4.2℃、-6.1℃) +5
1/8(日) (-6.4℃、-6.4℃) +6
1/9(月) (-3.8℃、-3.6℃) +12
1/10(火) (0.3℃、-0.3℃) +24
1/11(水) (-7.0℃、-6.6℃) +5
1/12(木) (-7.1℃、-6.5℃) +4
1/13(金) (-5.8℃、-6.4℃) +11
1/14(土) (1.2℃、2.7℃) +29
1/15(日) (6.5℃、4.0℃) +38
1/16(月) (3.3℃、2.5℃) +31
1/17(火) (-5.0℃、-4.8℃) +10
1/18(水) (-0.8℃、-0.8℃) +14
1/19(木) (-3.5℃、-3.5℃) +15
1/20(金) (-0.1℃、-1.2℃) +20
1/21(土) (-0.3℃、-0.3℃) +25
1/22(日) (-7.7℃、-7.0℃) +5
1/23(月) (-1.2℃、-1.0℃) +12
1/24(火) (-2.4℃、-2.2℃) +11
1/25(水) (-6.2℃、-7.8℃) +6 流れました
1/26(木) (-12.5℃、-15.0℃) -22 最大級のシガが流れました
1/27(金) (-5.1℃、-5.8℃) -3 
1/28(土) (-8.9℃、-7.6℃) -5 流れました
1/29(日) (-9.4℃、-14.1℃) -15 流れました
1/30(月) (-7.1℃、-7.5℃) -4 流れました
1/31(火) (-6.9℃、-3.4℃) +6
2/1(水) (-8.6℃、-8.2℃) -2 
2/2(木) (-4.1℃、-4.0℃) +9
2/3(金) (-5.7℃、-2.9℃) +8
2/4(土) (-1.6℃、-4.0℃) +9
2/5(日) (-5.5℃、-4.4℃) +9
2/6(月) (-3.2℃、-1.7℃) +15
2/7(火) (-0.6℃、-0.8℃) +23
2/8(水) (3.6℃、2.1℃) +32
2/9(木) (-2.8℃、-2.7℃) +19
2/10(金) (-4.7℃、-5.3℃) +7
2/11(土) (-0.7℃、0.0℃) +9
2/12(日) (-2.7℃、-4.1℃) +12
2/13(月) (4.5℃、3.2℃) +32
2/14(火) (-3.1℃、-0.2℃) +18
2/15(水) (-3.9℃、-5.4℃) +9
2/16(木) (-7.8℃、-8.5℃) -3 僅かに流れました
2/17(金) (-7.4℃、-6.1℃) +1
2/18(土) (-5.7℃、-5.9℃) +7
2/19(日) (-0.2℃、0.0℃) +25
2/20(月) (1.2℃、1.2℃) +31
2/21(火) (-4.3℃、-6.1℃) +13
2/22(水) (-7.8℃、-9.2℃) -2
2/23(木) (-3.9℃、-5.2℃) +6
2/24(金) (-3.6℃、-4.7℃) +14
2/25(土) (-0.8℃、-1.3℃) +21
2/26(日) (-4.1℃、-5.7℃) +12
2/27(月) (-4.7℃、-2.7℃) +10
2/28(火) (-6.3℃、-6.7℃) +11
シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。

茨城県が運営するインターネット放送局"いばキラTV"に出演し、シガの正確な発生予測が
可能であることを説明しました。
http://www.youtube.com/watch?v=q7JOyLNi8Qc

nice!(1)  コメント(0) 

久慈川のシガ予報 結果掲載(2021-2022) [久慈川のシガ]

Facebookで久慈川のシガ予報を出しています。
久慈川のシガ予報
https://www.facebook.com/shiga.forecast/posts/

シガの最新情報については、こちらも参考にして下さい。
Facebook久慈川のシガ研究会
https://www.facebook.com/groups/289385431164288/

シガは厳冬の久慈川で、気温と川の水温が適度に低くなると水面にシャーベット状の氷が
現れ、その氷はそのまま川の流れに乗って流れるという現象です。
日本でシガ(晶氷)が発生する地域の1つとして、福島、茨城を流れる久慈川上流部の
矢祭町〜大子町 袋田付近(約15km)の区間があげられます。
久慈川のシガは、世界的に見ても比較的低緯度の地域で発生する流氷現象です。

http://www.youtube.com/watch?v=4O4d-GVHS4E


IMG_3476.JPG
2012年2月4日撮影 シガ指数 -12

シガはその正確な発生予測ができないと言われてきましたが、早朝の川の水温を高精度
温度計で測定することにより、流れ始める前から正確な発生予測ができることが
わかりました。また、シガの発生メカニズムについては、今まで謎の部分が多かったの
ですが、発生初期のメカニズムをほぼ特定することができました。

シガは下記の条件で発生します。
流心水温(発生流域) 0.02℃以下
地温や上流域の気温により、若干の変動があります。

久慈川のシガについて、2016年5月に日本気象学会で、2016年9月には日本雪氷学会で
報告しました。
  IMG_1621.JPG

季節の暦
日の入 最速  12/6 (水戸 16:23)
冬至       12/22
日の出 最遅  1/7 (水戸 6:50)
大寒       1/20

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。
日付 早朝最低気温(大子、塙) シガ指数 予想 結果 的中
12/6(月) (-2.2℃、-2.2℃) +18
12/7(火) (3.8℃、4.4℃) +29
12/8(水) (8.3℃、8.8℃) +44
12/9(木) (5.6℃、4.8℃) +37
12/10(金) (-1.1℃、-0.2℃) +25
12/11(土) (-0.7℃、-1.0℃) +21
12/12(日) (0.8℃、1.1℃) +29
12/13(月) (-0.2℃、1.4℃) +31
12/14(火) (-4.2℃、-2.9℃) +16
12/15(水) (-0.7℃、-0.5℃) +19
12/16(木) (-2.5℃、-1.5℃) +23
12/17(金) (1.0℃、1.8℃) +30
12/18(土) (-2.6℃、-3.1℃) +21
12/19(日) (-6.6℃、-6.0℃) +3
12/20(月) (-3.3℃、-2.6℃) +10
12/21(火) (-4.3℃、-3.5℃) +12
12/22(水) (-2.3℃、-1.0℃) +21
12/23(木) (-2.6℃、-5.1℃) +14
12/24(金) (-2.5℃、-2.8℃) +14
12/25(土) (3.7℃、3.6℃) +30
12/26(日) (-3.1℃、-3.5℃) +18
12/27(月) (-7.0℃、-8.5℃) -2 雪雲がかかり流れませんでした
12/28(火) (-4.1℃、-4.2℃) +1
12/29(水) (-7.4℃、-7.0℃) -1 薄雲がかかり流れませんでした
12/30(木) (-6.5℃、-6.8℃) +2
12/31(金) (-2.2℃、-2.3℃) +16
1/1(土) (-4.7℃、-5.7℃) +5
1/2(日) (-7.9℃、-8.2℃) -4 流れたという情報あり
1/3(月) (-5.4℃、-7.5℃) +2
1/4(火) (-6.7℃、-6.2℃) +3
1/5(水) (-6.8℃、-6.7℃) +1
1/6(木) (-7.3℃、-6.5℃) -1
1/7(金) (-8.0℃、-7.2℃) -3 流れたという情報あり
1/8(土) (-8.2℃、-8.5℃) -4 東白川の気温低下が不安定
1/9(日) (-7.6℃、-8.2℃) 0
1/10(月) (-0.9℃、-0.3℃) +20
1/11(火) (-1.3℃、-2.0℃) +19
1/12(水) (-2.6℃、-1.7℃) +10
1/13(木) (-5.1℃、-5.4℃) +3
1/14(金) (-7.6℃、-6.4℃) +1
1/15(土) (-3.3℃、-4.3℃) +5
1/16(日) (-6.3℃、-5.5℃) +5
1/17(月) (-5.1℃、-3.6℃) +11
1/18(火) (-4.4℃、-2.8℃) +11
1/19(水) (-7.6℃、-7.6℃) -1
1/20(木) (-7.0℃、-5.6℃) +2 大寒
1/21(金) (-6.5℃、-4.0℃) +4
1/22(土) (-8.9℃、-7.8℃) -5 上小川まで流れました
1/23(日) (-6.7℃、-5.0℃) +3
1/24(月) (-2.5℃、-0.6℃) +14
1/25(火) (-6.8℃、-6.2℃) +5
1/26(水) (-0.7℃、-0.9℃) +14
1/27(木) (-3.4℃、-3.9℃) +14
1/28(金) (-5.6℃、-5.8℃) +8
1/29(土) (-7.0℃、-5.5℃) +5
1/30(日) (-5.8℃、-2.6℃) +8
1/31(月) (-3.8℃、-8.3℃) +4
2/1(火) (-7.2℃、-7.9℃) -1 東白川に雪雲がかかり流れませんでした
2/2(水) (-5.2℃、-6.0℃) +5
2/3(木) (-7.9℃、-8.1℃) 0
2/4(金) (-6.1℃、-5.6℃) +5
2/5(土) (-7.0℃、-7.0℃) +2
2/6(日) (-9.1℃、-10.7℃) -7 袋田まで流れました
2/7(月) (-8.6℃、-8.6℃) -7 上小川まで流れました
2/8(火) (-6.8℃、-5.6℃) +1
2/9(水) (-7.4℃、-7.1℃) +2
2/10(木) (-2.0℃、-1.9℃) +14
2/11(金) (0.0℃、-0.6℃) +15
2/12(土) (-6.6℃、-5.8℃) +6
2/13(日) (-6.1℃、-4.9℃) +6
2/14(月) (0.0℃、-0.1℃) +19
2/15(火) (-4.2℃、-4.7℃) +12
2/16(水) (-0.6℃、-2.0℃) +13
2/17(木) (-6.5℃、-6.1℃) +9
2/18(金) (-6.5℃、-6.4℃) +3
2/19(土) (-5.5℃、-6.2℃) +6
2/20(日) (2.4℃、1.3℃) +22
2/21(月) (-4.1℃、-2.6℃) +17
2/22(火) (-6.3℃、-8.2℃) -1
2/23(水) (-5.7℃、-7.3℃) -1
2/24(木) (-6.7℃、-7.2℃) 0 流れました
2/25(金) (-7.3℃、-7.6℃) 0 
2/26(土) (-5.9℃、-5.5℃) +7
2/27(日) (-4.7℃、-5.0℃) +14
2/28(月) (-4.4℃、-4.6℃) +16

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。

茨城県が運営するインターネット放送局"いばキラTV"に出演し、シガの正確な発生予測が
可能であることを説明しました。
http://www.youtube.com/watch?v=q7JOyLNi8Qc

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久慈川のシガ予報 結果掲載(2020-2021) [久慈川のシガ]

Facebookで久慈川のシガ予報を出しています。
久慈川のシガ予報
https://www.facebook.com/shiga.forecast/posts/

シガの最新情報については、こちらも参考にして下さい。
Facebook久慈川のシガ研究会
https://www.facebook.com/groups/289385431164288/

シガは厳冬の久慈川で、気温と川の水温が適度に低くなると水面にシャーベット状の氷が
現れ、その氷はそのまま川の流れに乗って流れるという現象です。
日本でシガ(晶氷)が発生する地域の1つとして、福島、茨城を流れる久慈川上流部の
矢祭町〜大子町 袋田付近(約15km)の区間があげられます。
久慈川のシガは、世界的に見ても比較的低緯度の地域で発生する流氷現象です。

http://www.youtube.com/watch?v=4O4d-GVHS4E


IMG_3476.JPG
2012年2月4日撮影 シガ指数 -12

シガはその正確な発生予測ができないと言われてきましたが、早朝の川の水温を高精度
温度計で測定することにより、流れ始める前から正確な発生予測ができることが
わかりました。また、シガの発生メカニズムについては、今まで謎の部分が多かったの
ですが、発生初期のメカニズムをほぼ特定することができました。

シガは下記の条件で発生します。
流心水温(発生流域) 0.02℃以下
地温や上流域の気温により、若干の変動があります。

久慈川のシガについて、2016年5月に日本気象学会で、2016年9月には日本雪氷学会で
報告しました。
  IMG_1621.JPG

季節の暦
日の入 最速  12/6 (水戸 16:23)
冬至       12/21
日の出 最遅  1/6 (水戸 6:50)
大寒       1/20

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。
日付 早朝最低気温(大子、塙) シガ指数 予想 結果 的中
12/7(月) (-0.8℃、-1.1℃) +23
12/8(火) (0.9℃、-0.1℃) +29
12/9(水) (1.5℃、0.9℃) +29
12/10(木) (-0.5℃、-1.1℃) +24
12/11(金) (-0.6℃、-1.6℃) +19
12/12(土) (2.0℃、1.6℃) +29
12/13(日) (0.2℃、-2.7℃) +25
12/14(月) (-1.9℃、-1.1℃) +23
12/15(火) (-6.2℃、-5.7℃) +8
12/16(水) (-5.3℃、-6.5℃) +4
12/17(木) (-4.3℃、-6.1℃) +2 ✕ ✕ 〇
12/18(金) (-7.1℃、-7.3℃) -3 〇 ✕ ✕ 流れませんでした
12/19(土) (-5.8℃、-3.5℃) +8 ✕ ✕ 〇
12/20(日) (-6.7℃、-7.5℃) +2 ✕ ✕ 〇
12/21(月) (-7.9℃、-8.0℃) -4 〇 △ △ 矢祭で僅かに流れました
12/22(火) (-3.7℃、-2.7℃) +8 ✕ ✕ 〇
12/23(水) (-6.1℃、-4.6℃) +11 ✕ ✕ 〇
12/24(木) (-3.3℃、-3.6℃) +16 ✕ ✕ 〇
12/25(金) (-3.3℃、-1.8℃) +18 ✕ ✕ 〇
12/26(土) (-5.7℃、-4.7℃) +10 ✕ ✕ 〇
12/27(日) (-4.7℃、-1.8℃) +12 ✕ ✕ 〇
12/28(月) (-0.8℃、-1.4℃) +20 ✕ ✕ 〇
12/29(火) (-4.1℃、-4.3℃) +17 ✕ ✕ 〇
12/30(水) (0.1℃、-0.8℃) +23 ✕ ✕ 〇
12/31(木) (-4.3℃、-5.0℃) +14 ✕ ✕ 〇
1/1(金) (-7.2℃、-6.6℃) 0 △ ✕ △
1/2(土) (-7.3℃、-6.5℃) -1 〇 ✕  流れませんでした
1/3(日) (-8.0℃、-8.0℃) -2 〇 △ △ 矢祭で僅かに流れました
1/4(月) (-6.5℃、-5.9℃) +2 ✕ ✕ 〇
1/5(火) (-5.6℃、-5.6℃) +6 ✕ ✕ 〇
1/6(水) (-2.4℃、-1.9℃) +12 ✕ ✕ 〇
1/7(木) (-2.0℃、-2.9℃) +11 ✕ ✕ 〇
1/8(金) (-6.1℃、-8.5℃) +6 ✕ ✕ 〇
1/9(土) (-9.6℃、-11.4℃) -8 〇 〇 〇 矢祭山〜鰐ヶ渕で流れました
1/10(日) (-9.4℃、-9.0℃) -8 〇 〇 〇 矢祭山〜上小川で流れました
1/11(月) (-8.9℃、-8.1℃) -5 〇 〇 〇 矢祭山〜上小川で流れました
1/12(火) (-3.0℃、-2.7℃) +7 ✕ ✕ 〇
1/13(水) (-1.1℃、-2.7℃) +8 ✕ ✕ 〇
1/14(木) (-5.6℃、-6.9℃) +7 ✕ ✕ 〇
1/15(金) (-4.2℃、-3.7℃) +15 ✕ ✕ 〇
1/16(土) (-0.9℃、-1.6℃) +16 ✕ ✕ 〇
1/17(日) (-2.1℃、-0.9℃) +19 ✕ ✕ 〇
1/18(月) (-4.5℃、-5.1℃) +6 ✕ ✕ 〇
1/19(火) (-5.8℃、-4.2℃) +5 ✕ ✕ 〇
1/20(水) (-7.8℃、-7.9℃) -3 〇 〇 〇 矢祭山〜袋田で流れました
1/21(木) (-7.9℃、-7.2℃) -2 〇 〇 〇 矢祭山〜袋田で流れました
1/22(金) (-5.7℃、-6.3℃) +7 ✕ ✕ 〇
1/23(土) (1.4℃、0.3℃) +26 ✕ ✕ 〇
1/24(日) (0.5℃、0.1℃) +20 ✕ ✕ 〇
1/25(月) (-2.2℃、-1.4℃) +11 ✕ ✕ 〇
1/26(火) (-5.1℃、-3.9℃) +12 ✕ ✕ 〇
1/27(水) (4.8℃、4.7℃) +31 ✕ ✕ 〇
1/28(木) (0.2℃、-1.2℃) +28 ✕ ✕ 〇
1/29(金) (0.6℃、-0.1℃) +20 ✕ ✕ 〇
1/30(土) (-5.5℃、-5.0℃) +8 ✕ ✕ 〇
1/31(日) (-6.9℃、-6.6℃) -1 〇 ✕ ✕ 流れませんでした
2/1(月) (-6.1℃、-7.4℃) +1 ✕ ✕ 〇
2/2(火) (-1.7℃、0.0℃) +12 ✕ ✕ 〇
2/3(水) (-6.4℃、-6.4℃) +11 ✕ ✕ 〇
2/4(木) (-8.0℃、-8.1℃) -1 〇 ✕ ✕
2/5(金) (-5.5℃、-6.3℃) +6 ✕ ✕ 〇
2/6(土) (-4.5℃、-3.7℃) +11 ✕ ✕ 〇
2/7(日) (-4.8℃、-5.1℃) +16 ✕ ✕ 〇
2/8(月) (-4.3℃、-3.9℃) +18 ✕ ✕ 〇
2/9(火) (-5.9℃、-6.5℃) +5 ✕ ✕ 〇
2/10(水) (-7.6℃、-5.5℃) 0 △ ✕ △
2/11(木) (-5.2℃、-4.7℃) +9 ✕ ✕ 〇
2/12(金) (-6.0℃、-5.4℃) +9 ✕ ✕ 〇
2/13(土) (-3.8℃、-5.8℃) +12 ✕ ✕ 〇
2/14(日) (-2.6℃、-3.9℃) +19 ✕ ✕ 〇
2/15(月) (6.4℃、7.4℃) +44 ✕ ✕ 〇
2/16(火) (1℃、1.8℃) +34 ✕ ✕ 〇 アメダス大子の気温欠測のため予想気温を記載
2/17(水) (-5.3℃、-4.9℃) +14 ✕ ✕ 〇
2/18(木) (-5.8℃、-5.3℃) +6 ✕ ✕ 〇
2/19(金) (-6.7℃、-5.7℃) +2 ✕ ✕ 〇
2/20(土) (-5.9℃、-5.3℃) +8 ✕ ✕ 〇
2/21(日) (-2.5℃、-2.2℃) +18 ✕ ✕ 〇
2/22(月) (-1.5℃、-1.9℃) +29 ✕ ✕ 〇
2/23(火) (0.2℃、1.7℃) +38 ✕ ✕ 〇
2/24(水) (-3.6℃、-4.5℃) +18 ✕ ✕ 〇
2/25(木) (-6.9℃、-7.7℃) +3 ✕ ✕ 〇
2/26(金) (-1.8℃、-2.9℃) +13 ✕ ✕ 〇
2/27(土) (-1.0℃、-1.4℃) +18 ✕ ✕ 〇
2/28(日) (-8.3℃、-9.0℃) 0 △ ✕ △

シガ指数が概ね-1以下でシガが流れます。

茨城県が運営するインターネット放送局"いばキラTV"に出演し、シガの正確な発生予測が
可能であることを説明しました。
http://www.youtube.com/watch?v=q7JOyLNi8Qc


地域発信44ch 「久慈川のシガ」 発生の謎に迫る!
https://www.youtube.com/watch?v=GQmXAgoqKN8


ウェザーニューズ(大子ピンポイント天気)
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=36.7650169444444&lon=140.3586&ameno=40061&name=%e5%a4%a7%e5%ad%90&pref=40

アメダス大子(大子町)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-40061.html?areaCode=000&groupCode=26

ウェザーニューズ(東白川ピンポイント天気)
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&ameno=36821&name=%E6%9D%B1%E7%99%BD%E5%B7%9D

アメダス東白川(塙町)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-36821.html?areaCode=000&groupCode=25

気象庁 週間天気予報(茨城県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/314.html

国土交通省水文水質ベータベース(久慈川 榊橋) 
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/SrchWquaData.exe?ID=403011283322030&KIND=5&PAGE=0
国土交通省が榊橋(那珂市)に設置しているテレメータです。
久慈川のリアルタイム水温がわかります。(かなり下流域なので大子の水温とは異なります)

国土交通省水文水質ベータベース(久慈川 山方)
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/SrchWaterData.exe?ID=303011283322010&KIND=1&PAGE=0
国土交通省が山方(常陸大宮市)に設置しているテレメータです。
久慈川のリアルタイム水位がわかります。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第58回技能五輪全国大会「洋菓子製造」職種 [技能五輪]

2020年11月13日~11月16日に開催された第58回技能五輪全国大会「洋菓子製造」職種の
結果です。

今年は新型コロナ感染拡大防止として無観客での開催のため会場へ行くことはできません
でしたので、表彰式のライブ配信からご紹介します。

無題12.JPG

金賞は、

無題11.JPG

広島製菓専門学校の永田咲良さんです。パチパチパチ!


今回、広島製菓専門学校様のご厚意で永田さんの作品を紹介させて頂きます。

          ピエスモンテ.JPG

マジパン.JPG

       アントルメ.JPG
写真提供 広島製菓専門学校

今回の技能五輪全国大会での入賞者は、ご覧の方々です。
みなさんおめでとうございます。

金賞
永田咲良さん (学)古沢学園 広島製菓専門学校 (広島県)

銀賞
石垣美奈さん にいがた食育・保育専門学校えぷろん (新潟県)

銅賞
永田優さん  (学)原田学園 広島酔心調理製菓専門学校 (広島県)
大津優さん  (学)古沢学園 広島製菓専門学校 (広島県)

敢闘賞
阿部祥佳さん にいがた食育・保育専門学校えぷろん (新潟県)
佐藤桜花さん にいがた食育・保育専門学校えぷろん (新潟県)
中島杏さん 専修学校 日本菓子専門学校 (東京都)
小河路理那さん 浜松調理菓子専門学校 (静岡県)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | -