SSブログ

偕楽園の紅葉とサケの遡上 [茨城百景]

偕楽園公園の拡張部にある「もみじ谷」の紅葉が見頃となり、訪れた人を楽しませて
います。

IMG_2705.JPG

また、近くを流れる逆川では、今年もサケが溯上してきました。
サケの遡上というと北海道や東北が有名ですが、関東の河川にもかなりの規模で
サケが溯上しています。



偕楽園公園は、水戸駅から程近い場所にありますが、自然豊かな環境が残っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偕楽園の萩まつり2011(9月14日) [茨城百景]

9月になっても暑い日が続いていますが、ここ偕楽園では萩(はぎ)が見頃になりました。

IMG_2410.JPG

水戸の萩まつり:平成23年9月1日(木)~9月20日(火)

偕楽園/茨城県営都市公園オフィシャルサイト
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen01.html

IMG_2421.JPG

IMG_2435.JPG

IMG_2439.JPG

IMG_2444.JPG

IMG_2481.JPG

IMG_2447.JPG

偕楽園は、3/11の震災の影響で、現在でも南側斜面を中心に立ち入り禁止区域があり、
好文亭も閉鎖が続いています。

IMG_2429.JPG

茨城県は、来年2月の梅まつりまでには、修復を終えたいとしています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホタルの生息する谷 [茨城百景]

ここは偕楽園公園のもみじ谷。
あまり知られていませんが、ホタルの生息する谷として密かな名所です。
今年はここでホタルの動画撮影に挑戦しました。



ホタルの放つ光は弱いので、部屋を暗くしてフルスクリーンで見て下さい。

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偕楽園の梅便り2011(6月11日) [茨城百景]

今年も偕楽園で「梅の実落とし」、「梅の実販売」が行われました。

IMG_2003.JPG

梅の収穫は、このような竹の棒を木の枝の間に入れ、揺すって梅の実を落とします。
これなら木や梅の実を傷めることなく収穫できますね。

IMG_2001.JPG

IMG_2035.JPG

今年は福島原発での事故の影響が心配されましたが、あいにくの天気にもかかわらず、
たくさんの方が梅を買い求めに来ていました。
選別された梅の実は、1.5キロ300円で販売されます。

茨城県が梅の実を検査したところ、放射能濃度は40ベクレル(採取日6/2)と暫定基準値
(500ベクレル)を大幅に下回っています。

IMG_2056.JPG

偕楽園は東日本大震災で被害を受けて、現在も立ち入りが禁止されている場所がかなり
あります。
時間はかかるかもしれませんが、修復した偕楽園の姿を徳川斉昭公にお見せしたいですね。

IMG_2042.JPG
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偕楽園の梅便り2011(2月20日) [茨城百景]

今日から水戸の梅まつりが始まりました。
水戸の梅まつり 平成23年2月20日(日)~3月31日(木)

IMG_1464.JPG

IMG_1438.JPG

偕楽園の梅の開花は4分咲き(2/20現在)ですが、南側斜面の梅は、もう見ごろを迎えています。

IMG_1479.JPG

IMG_1509.JPG

園内の梅の見ごろには、まだしばらく時間がかかりそうです。

IMG_1497.JPG

IMG_1443.JPG

拡張部から見た好文亭です。

IMG_1470.JPG

偕楽園臨時駅には、今年最初に停車した特急からお客さんが降りてきました。

IMG_1532.JPG

偕楽園臨時駅は、2月20日~3月22日の土日、祝日の昼間(9時10分~15時30分)に限り
下り線が特急を含め全ての電車が停車します。

「ボンネットバス助さん号」、「ボンネットバス格さん号」

IMG_1547.JPG

偕楽園にお越しになった方を近くの観光施設へと無料で送迎しています。
観光客の方には頼もしい助っ人です。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の偕楽園(2011年1月16日) [茨城百景]

15日夜から降り出した雪は明け方まで続き、水戸は積雪6センチを記録して、街はあたり一面
雪景色になりました。

そして偕楽園の好文亭も、まるでお化粧をしたように変身しました。

IMG_1079.JPG

カメラマンさんたちの視線もくぎ付けです。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

龍馬伝の海岸 [茨城百景]

今年最後の記事になりますが、この景色どこかで見覚えはありませんか。

IMG_1000.JPG

NHKの龍馬伝で登場する土佐 桂浜のシーンですが、実は茨城県高萩市の赤浜海岸で
撮影されました。

この赤浜海岸は桂浜に似ているようにも思えますが、見る人が見ればわかりそうですね。
桂浜から見る竜王岬にはコンクリートの手すりが付いた近代的な道があるため、桂浜での
ロケは諦めたのでしょう。

坂本龍馬がこの世を去って約140年、その後もいろいろな出来事がありましたが、今の日本は
みんなが笑って暮らせる国になったのでしょうか。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偕楽園の紅葉2010(もみじ谷) [茨城百景]

暑い暑いと言っていたのもつかの間、最近は朝夕すっかりと冷え込んできました。
ここ偕楽園公園でも、拡張部にある「もみじ谷」の紅葉が進み、訪れる人を楽しませてくれます。

IMG_0827.JPG

IMG_0868.JPG

IMG_0847.JPG

IMG_0833.JPG

晩秋は冬の到来を予感するようで何となく寂しいと思ってしまう時期ですが、
そんな時は落ち葉をサクサクと踏みしめて歩いてみてはいかがですか。

IMG_0876.JPG

IMG_0839.JPG
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

親沢池親水公園のハス [茨城百景]

常陸太田市の親沢池親水公園にあるハスの花が見ごろになりました。

前日の8月12日にNHKのニュースでこの公園が紹介されたこともあり、早朝から凄いレンズを
持った人が大勢いらっしゃいました。
中には、ため池の中に三脚を沈めたり、胸まで浸かり花の接写をされている凄腕の方も
いましたよ。

IMG_8577.JPG

IMG_8570.JPG

ハスの花は早朝に咲き、昼には閉じてしまうため、朝6時から9時頃がお勧めです。

IMG_8551.JPG

IMG_8539.JPG

IMG_8567.JPG

IMG_8563.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蛍谷(偕楽園公園) [茨城百景]

ここ偕楽園公園の蛍橋近くにある蛍谷は、名前から連想できるようにホタルが生息する
数少ない区域です。

マニュアルモード(20s F2.8 ISO1600 17mm)
IMG_8088.JPG

いつものようにカメラを三脚にセットして撮影を開始すると、1匹のホタルが発光しながら
カメラの前を通過していきました。

マニュアルモード(30s F2.8 ISO1600 17mm)
IMG_7985.JPG

ホタルが放つ光には、求愛光と威嚇光と刺激光の三種類の光があるそうです。

これが友好の証なのか、それとも威嚇なのかは定かではありませんが、ロマンを持って
前者だと信じたいですね。

マニュアルモード(60s F2.8 ISO1600 17mm)
IMG_8027.JPG

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。