SSブログ

里美牧場で星空観察 [撮練]

秋の五連休二日目、昼間は雲ひとつない晴天だったので、深夜に関東では光害の少ないと
言われている常陸大田市にある里美牧場へと星空観察に行ってきました。

マニュアルモード(60s F2.8 ISO1600 17mm)
IMG_4180.JPG

この日は前日が新月であったため、月も出ていなく星空観察には最適な日でした。

でも思っていたよりも星空の動きは速く、これ以上露出時間を長くすると星が動いてしまいます。
もっと綺麗な写真を撮るには赤道儀が必要ですね。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

らぶラブ [撮練]

そっと寄り添いながら見つめ合うふたり、ではなく二羽。^^;

すると、次の瞬間...

チュッ!
あまりに仲が良いんで、見ていて羨ましくなっちゃった。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

白鳥飛行隊 [撮練]

ここはいつもの最上川スワンパーク。今日は皆さんにこちらの白鳥飛行隊を紹介します。

水面を足でパタパタと蹴って、滑走開始です。

おいおい、そんなにかたまって飛ばなくてもいいんじゃないの。
あんまり寄り過ぎると衝突しちゃうよん。

上下に揃って仲良く飛行。
でも、上の白鳥に比べて下の白鳥は足がだら~んとしていますよね。
これもそれぞれの鳥の性格なのかしら。^^;

白鳥の飛んでいる姿って、MD-90に似ていませんか?!

ブルーインパルスもびっくりのダイヤモンドフォーメーション。
先頭の白鳥は、辺りをキョロキョロ見回しながら群れを誘導します。

最後は仲良く着水です。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スカイダイビング [撮練]

これから町内会の催しで遊覧飛行に行くのかと思いきや、みんな背中に何やら背負ってますね。
もしかして、これからスカイダイビングをやるのかしら。

スカイダイビングにはちょっと興味があるけれど、みんな怖くないのかなぁ。

いってらっしゃ~い、気をつけてね~。

待つこと約30分、おやっ、上から何やら降りてきたぁ。

以前、パラグライダーの1日体験コースには参加してみた馬さしですが落下速度が全然違います!
飛んでるというよりは落下していると言った方が適切ですね。当たり前かぁ。^^;

私にはとても真似できないな!


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホンダエアポート [撮練]

ここは埼玉県荒川の河川敷にあるホンダエアポート。

ホンダエアポート


久しぶりにEOSで飛行機の撮練に行ってきました。今回は流し撮りに初挑戦です。

IBEX  セスナ172P JA4078

HONDA航空 セスナ172P JA3934

セスナ機を撮っていたら、遠くから見慣れぬ飛行機がやってくるではありませんか。

エクストラEA-300S JA11DB

おおっ、これってアクロバット機ですか。
こんなところでお目にかかれるとは...^^;


ホンダエアポートについてもっと知りたいという方はとりさんの空港検索をご覧下さい。

埼玉県・ホンダエアポート
http://blog.so-net.ne.jp/1901rjtt-to-roah/2005-07-10


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

星に願いを☆彡 [撮練]

ここは茨城県北部の山間部、自宅付近では星はほとんど見ることができないので、ペルセウス
座流星群の流星なんてとても見えないと思い、自宅から2時間かけてこちらまでやってきました。

当初は星空が綺麗に見えることで有名な茨城県里美牧場を目指したのですが、何だか途中で
自分が何処にいるのかわからなくなってしまい、山中で適当に車を止めて撮影開始です。

時間は8/13 01:09頃、明るく輝く流星が夜空をスッと駆け抜けていきました。ヤッタネ!!!

マニュアルモード(30s F2.8 ISO1600 17mm)

あっ、でも流れ星にお願いするの忘れちゃった。^^;

この他にも何度かファインダーを向けた方向に流星が流れるのを目視で確認できたのですが、
画面では暗くてよくわかりませんでした。
まぁ、1枚ちゃんとした写真が撮れたので良しとしましょう。^^;

追記
この写真をトリミングしてみました。
こんなに色々な星が写っていたなんて、ちょっとびっくりしちゃいました。

ペルセウス座流星群の流星

アンドロメダ銀河(M31)

すばる(プレアデス星団)

富士重工業株式会社の自動車部門のブランド名"スバル"はこの星団からとったものであり、
ブランドロゴマークにも6つの星「六連星」が描かれているんですよ。


nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

単体露出計の有効性 [撮練]

先日購入した単体露出計の効果をアジサイでも撮りに行って確認したかったのですが、
なかなか時間がとれません。もうアジサイも散ってしまったかなぁ。^^;

ということで、身近にある物で確認してみることにしました。
最初にカメラをシャッター優先モード(1/100s)にしてベランダにあるスカパーのアンテナを
そのまま撮ってみます。この時、カメラの露出は1/100sでF8を表示していました。

1/100s F8(カメラ内臓露出計で反射光を測定)

う~ん、正直私のような素人がこの写真だけを見ている分には、特に違和感は感じません。

次に、アンテナの前に単体露出計を持っていき、入射光を測定します。
こちらの露出計は1/100sでF6.3と、カメラ内臓の露出計より二段明るい露出を示して
いました。ということで、カメラをマニュアルモードに切り替え、その露出で撮影してみます。

1/100s F6.3(単体露出計で入射光を測定)

どうですか。この2枚の写真の違いわかりますよね。
このように露出計を被写体の前に持っていき、直接入射光を測定できる場合には被写体の
色に関係することなく、正確な露出で写真を撮ることができます。

逆に被写体の前に行くことができず、反射光でしか露出を測定できない風景写真等の場合、
適正な露出の決定にはかなりの経験と勘が必要になるのかな。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

露出計 [撮練]

このところ、どうやったら綺麗な写真が撮れるものかと悩んでいる馬さしです。
高価なレンズを使えば少しは画質も向上するのでしょうが、どうも私が撮った写真は最適な
露出が出ていないような気がするんですよね。
カメラは高性能でも、それを使いこなす腕がついていかないのかしら。^^;

そこで買ってみました、単体露出計。
デジカメなら後から画質を修正することもできるので必ずしも必要は無いのかもしれませんが、
やはり基本は忠実に守らないとね。今回はカメラと一緒に持ち歩くことも考慮して、小型で携帯
できるタイプにしてみました。

               セコニック フラッシュメイト L-308S
               

このサイズで入射、反射光に加え、フラッシュ光にも対応しています。

セコニック
http://www.sekonic.co.jp/index.html

以下、セコニックHPより抜粋

〇単体露出計の必要性
単体露出計は測定方式の違いにより反射光式と入射光式の2つに分けられます。
反射光式露出計は、被写体から反射した光を測定する方式で、カメラに内蔵されている
露出計と同じです。カメラや露出計という器械は被写体が白だとか黒だとか分からないため、
測定した部分がグレ-(中庸濃度)になる露出値を示します。
そのため、被写体の反射率(明るさ、色等)によって影響されてしまうのです。
その露出値がフィルムやCCD等の有効露光域に入っているかどうか、輝度差を確認できる
という便利な面もありますが、カメラマン自身が露出補正を行う必要もあります。

入射光式露出計は、被写体に当たる光を測定して露出を決めるので被写体の反射率や背景
の明るさに影響されない、標準露出が得られます。ただし、基本的には近づくことのできる
被写体にのみ有効です。風景などの場合は反射光式を使う、など被写体や撮影の目的に
合わせて測定方式を選ぶ必要があります。

〇カメラ内蔵露出計と単体露出計の違い
現在、露出計は大判カメラ以外、殆どのカメラに内蔵されています。
各カメラメ-カ-が工夫を凝らし、様々な測定方式(多分割、評価、マルチパターン、ハニカム
パターン等)があり、おおよその被写体に対して標準露出が得られると言われるほど、精度が
高くなっています。
しかし、逆光や特殊条件下など、カメラの想定外の場合や、カメラ(メ-カ-毎、機種毎)に
よって、思い通りの露出になっていない場合がありませんか?
単体露出計は、1台あればそれが基準となり、フィルムでもデジタルでも、35mmでも中判
カメラでも、どのカメラにも使うことが出来るのです。
カメラの内蔵露出計の中にも、スポット測光という方式がありますが、単体露出計のように
1ºなどの狭い範囲を図るには何百mmというレンズをつけなければならない場合があります。
そのようなカメラを振り回しながら露出を測るよりも、カメラは三脚に固定して構図を決め、
単体露出計で露出を決定すると便利です。

下記のように入射光式の露出計は、バックの色(反射率)の影響を受けずに安定した露出値
を求められます。露出補正がほとんど必要なく、指示どおりでの撮影が可能となります。

    


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どの望遠レンズにしようかな [撮練]

デジ一を始めてほぼ一年。
初心者ながらそれなりの写真を撮ってきましたが、なかなかピシッとした写真が撮れません。
まだまだ修行が必要だと思いつつ、新しい望遠レンズが欲しいと思っている今日この頃です。
新しいレンズの候補はこの3つ。
どのレンズもかなり良い評価がある一方、値段はやっぱり高価ですね。^^;

Canon EF 70-200mm F2.8L IS USM (IMAGE STABILIZER付き)

Canon EF 70-200mm F2.8L IS USM (IMAGE STABILIZER付き)

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス


Canon EF 300mm F4L IS USM (IMAGE STABILIZER付き) EF30040LIS

Canon EF 300mm F4L IS USM (IMAGE STABILIZER付き) EF30040LIS

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス


Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM (IMAGE STABILIZER付き)

Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM (IMAGE STABILIZER付き)

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス

私の場合、主な被写体はヘリと航空機(民間機)です。
飛行機を撮るならEF 100-400mm F4.5-5.6L IS USMでしょうという意見もありますが、
他の候補に比べて性能がイマイチだという評価もちらほら聞こえてきます。
私の場合、どの望遠レンズがベストマッチなんでしょうか。^^;

ちなみに、現在使っている望遠レンズはこれです。

Canon EF 70-300mm F4-5.6 IS USM
          

このレンズもこのクラスにしては評価は高いのですが、Lレンズってそんなに凄いんですか?


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フォトコン3 [撮練]

so-net Photoでは、現在イルミネーションをテーマにしたフォトコンテストを実施中です。
応募は”フォトコン3”という名前のタグを写真に追加するという簡単なものです。
皆さんも応募されてみてはいかがですか?
ということで、日頃の撮練の成果が試される時が来ましたよ!>まぐろとわさびさん

ちなみに、馬さし家からは下記の写真をエントリーしてみました。

so-net Photo 第3回フォトコンテスト
http://www.so-net.ne.jp/photo/contest/pickup.html


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。